2011年12月06日
唯一無二のサガン鳥栖だよ(・ω・)
例えば
サガン以外の
他のサッカーを見に行くときに思った
『やっぱりサガン鳥栖の試合が見たいなあ…』
大観衆の中で
盛り上がりもすごくて申し分ないのに
そう思ったんだ
。゜
サポーターさんから、
『チームが変わってしまったから』
応援を辞めたはなしを聞いたり
することがある
アビスパからサガンになった人もいたり
先日は浦和という
ビッグなクラブから
サガンへ…とか
そういうことも
起こるのかな
サガン鳥栖が好きだから、熊本や長崎から通うサポーターさんもいる
最近も
鳥栖の方から聞いた話に
昨年までとは
変わってきている様子がありました
J1にあがることで
サガン鳥栖周辺も
少しづつ変わることが予想されますね
変わっていくところと
変えなくちゃいけないところ
変わっちゃいけないところ
良さは
なくなりませんように
やっと出てきた双葉
たくさんの光を浴びて栄養とって
雨や風が吹いても
虫が食べても
見守りながら
(ダメ出ししながら?
なんとか無事に
大きくなりますよ~に
続きを読む
サガン以外の
他のサッカーを見に行くときに思った
『やっぱりサガン鳥栖の試合が見たいなあ…』
大観衆の中で
盛り上がりもすごくて申し分ないのに
そう思ったんだ

サポーターさんから、
『チームが変わってしまったから』
応援を辞めたはなしを聞いたり
することがある
アビスパからサガンになった人もいたり
先日は浦和という
ビッグなクラブから
サガンへ…とか
そういうことも
起こるのかな

サガン鳥栖が好きだから、熊本や長崎から通うサポーターさんもいる
最近も
鳥栖の方から聞いた話に
昨年までとは
変わってきている様子がありました
J1にあがることで
サガン鳥栖周辺も
少しづつ変わることが予想されますね
変わっていくところと
変えなくちゃいけないところ
変わっちゃいけないところ

なくなりませんように
やっと出てきた双葉

たくさんの光を浴びて栄養とって
雨や風が吹いても
虫が食べても
見守りながら
(ダメ出ししながら?
なんとか無事に
大きくなりますよ~に
続きを読む