2013年01月01日
引退なんですね…
2年間
サガン鳥栖で
活躍していた
柴小屋雄一選手が引退を決めたとブログにて報告がされました
う~ん(T_T)
サガンに在籍した選手はいつでも戻ってきてね!
なんて思ってる私にとって
引退
この二文字は
切なくなっちゃった
日本とは良いも悪いも含めて違う、色んな経験はこれからの人生で必ずプラスになります
新しいスタートですね☆
柴小屋選手のブログはまったく知らない世界をちょっとだけ知ることができたので、やめないでいて欲しいなと思うわたしでした
興味深い方は是非
検索くんね
サガン鳥栖で
活躍していた
柴小屋雄一選手が引退を決めたとブログにて報告がされました
う~ん(T_T)
サガンに在籍した選手はいつでも戻ってきてね!
なんて思ってる私にとって
引退
この二文字は
切なくなっちゃった
日本とは良いも悪いも含めて違う、色んな経験はこれからの人生で必ずプラスになります
新しいスタートですね☆
柴小屋選手のブログはまったく知らない世界をちょっとだけ知ることができたので、やめないでいて欲しいなと思うわたしでした

興味深い方は是非
検索くんね

2012年12月09日
2012年12月04日
もう一度言い聞かせる
【選手の移籍】
熱意は直に伝え
その上で選手の意見を第一に尊重してあげたいです
どのチームというより選んだチームでサッカーを続けていける事がサッカー選手には最善だと思うから…ね
少し学びました
φ(..)
熱意は直に伝え
その上で選手の意見を第一に尊重してあげたいです
どのチームというより選んだチームでサッカーを続けていける事がサッカー選手には最善だと思うから…ね
少し学びました
φ(..)
2012年10月22日
夢を追わない若者は…

どうしてもやりたいことがあるならやるべき

とことんまで
挑戦をしなかった後に
『本気でやればよかった…ι(◎д◎)』
なんて自分を慰める情けない人生を死ぬまで送る
断言する。
とことんまで
やるべきだ

その先に
もし限界が来ても
『やればよかった』
と後悔することは
まずない
そんな後悔を
君はするべきではない
2012年09月15日
2012年09月11日
2012年08月11日
楽しかったオリンピックサッカー
ん~
ツイッターで全てを出しきってしまいました消化不良感覚はこれでおしまい
終わってしまったから
最後は明るさと底意地を見せてくれた女子サッカー
前半からワクワクできた男子サッカー
仕事中に眠くてたまらんかったのもきっと良い思い出になるよ


銀もベスト4も
すごいことだよ
連戦お疲れ様でした


続きを読む
2012年08月11日
2012年07月17日
アンダー35女性サッカー?
ニュースを目で見ずに耳で聞いて
『アンダー35の女性サッカー。インタビューが…』と聞こえてしまって
『へえ~そんな女子サッカーチームがあるんだ~』
と見てみたら
直木賞の女性作家のことだった
まぎらわし-がな

来月
山雅の試合
九州あるね
観に行きたいな~
(^ー^☆) 続きを読む
『アンダー35の女性サッカー。インタビューが…』と聞こえてしまって
『へえ~そんな女子サッカーチームがあるんだ~』
と見てみたら
直木賞の女性作家のことだった

まぎらわし-がな


来月
山雅の試合
九州あるね
観に行きたいな~
(^ー^☆) 続きを読む
2012年07月11日
2012年06月12日
なんだこの試合
各国の代表が戦う舞台だよ?
だからさ~
何回も言わせんじゃないよ
審判は責任ないじゃん
選手は体
はってんじゃん
審判が主役になる試合にお金や時間や都合つけて、行くつもりじゃないでしょ-?
どんだけ馬鹿げた
勘違い野郎…
サッカー界の理不尽
その後の選手
冷静にしなきゃいけない立場だろうけど
カッコイイ。
言葉に出来ない程
悔しいだろう。
だからさ~
何回も言わせんじゃないよ
審判は責任ないじゃん
選手は体
はってんじゃん
審判が主役になる試合にお金や時間や都合つけて、行くつもりじゃないでしょ-?
どんだけ馬鹿げた
勘違い野郎…
サッカー界の理不尽
その後の選手
冷静にしなきゃいけない立場だろうけど
カッコイイ。
言葉に出来ない程
悔しいだろう。
2012年05月26日
あきらめさせたくない
せっかく一緒に昇格した北の赤いチーム
他のチームのサポーターだって気にしてる応援してる人はたくさんいると思う

思うようにいかないと苦しいよ
気持ちは上がらないよ
いつになっても報われないんじゃないかとか
うちもどれだけ気持ちの波があったことか…
でもさ~
当のサポーター達が
盛り立ててくれなきゃ
チームサポーターが
無理矢理にでも
根拠なくてもいんだよ
元気に乗り越えてくれなきゃ


あまのじゃくでも
いいやん
がんばってこ

2012年03月14日
2012年03月04日
J2開幕戦☆
西は
昨年の最終戦で
ヤバ(泣)段幕を作ってくれた
九州の赤いチーム
東は
地元味スタにカテゴリーアップして帰る男がいる緑のチーム
お
緑vs緑か
アルプスのあるほうに期待します☆
バスツアーは20台
これまたキャンセル待ち
そんなサポーター力を一度は見てみたいチームです

まあ
昨年まで所属したカテゴリーなので、やっぱり気になるんだな
まあ
元サガン選手のチームは国内外どこでも
勝ってほしいんだな
今年も
日本全国でJリーグを迎えられました
がんばれ~

昨年の最終戦で
ヤバ(泣)段幕を作ってくれた
九州の赤いチーム
東は
地元味スタにカテゴリーアップして帰る男がいる緑のチーム
お

アルプスのあるほうに期待します☆
バスツアーは20台
これまたキャンセル待ち
そんなサポーター力を一度は見てみたいチームです


まあ
昨年まで所属したカテゴリーなので、やっぱり気になるんだな
まあ
元サガン選手のチームは国内外どこでも
勝ってほしいんだな

日本全国でJリーグを迎えられました


がんばれ~


2012年02月29日
日本代表、停滞感(T_T)
なんてこっちゃ
0-1
よく1失点で
済んだな~あ
ウズベキスタンは
とにかく取りまくり
拾いまくる
そういう意味では
気持ちが見えてたように思います
満員の豊田からは
どっちがホームなんだと聞こえてきそう

画面の暗さと共に
めちゃ
停滞感を感じました
連動しない
パスが繋がらない
かといって
個でも
大事なとこ
打破できない感じ
失点してから奮起し
攻撃に行くことはできましたが、やはりネットに突き刺さるシュートが見たかったね

なんだったんでしょうか終始漂っていた
あの暗さは
まずスケジュールが
無理っぽいですよね
わくわく
出来ず残念な結果です
う~ん(*_*)
なでしこ共に
重い雰囲気
踏んだり蹴ったり
続きを読む

0-1
よく1失点で
済んだな~あ

ウズベキスタンは
とにかく取りまくり
拾いまくる
そういう意味では
気持ちが見えてたように思います
満員の豊田からは
どっちがホームなんだと聞こえてきそう


画面の暗さと共に
めちゃ
停滞感を感じました
連動しない
パスが繋がらない
かといって
個でも
大事なとこ
打破できない感じ
失点してから奮起し
攻撃に行くことはできましたが、やはりネットに突き刺さるシュートが見たかったね


なんだったんでしょうか終始漂っていた
あの暗さは


まずスケジュールが
無理っぽいですよね

わくわく
出来ず残念な結果です
う~ん(*_*)
なでしこ共に
重い雰囲気
踏んだり蹴ったり

2012年02月29日
2012年02月27日
2012年02月22日
2012年01月23日
ひっちゃか めっちゃか★
はじめに
つまんないですよコレ
無理はしないようにしました
何事も…
まあ昨年の肝臓は
大事には
ならなかったから~
パス
20歳:脳髄膜炎
28歳:気管支炎
(肺炎一歩手前)
28歳:過呼吸
29歳:子宮内膜症
(チョコレート嚢腫切除)
33歳:子宮ガン
(第一ステージで切除)
35歳:急性盲腸炎
ざっと病歴
余りにも病院で過ごす事が多すぎて
仲良くなった子が
突然いなくなったり
病気によっては
個室で過ごした
マイナスにしかなれない時期が長かった
だから
わがままに
なっちゃった
できるだけ
自由でいたいんだと
思います
無理をすることが
たぶん許されません
だったら
無理すんの
やめるべ
松田直樹
メモリアルゲーム見て
自分の時間て
いつまであるのかわかんないから、楽しんで送りたいな~

なんて思うばかりでした
つまんないですよコレ
無理はしないようにしました
何事も…
まあ昨年の肝臓は
大事には
ならなかったから~


20歳:脳髄膜炎
28歳:気管支炎
(肺炎一歩手前)
28歳:過呼吸
29歳:子宮内膜症
(チョコレート嚢腫切除)
33歳:子宮ガン
(第一ステージで切除)
35歳:急性盲腸炎
ざっと病歴
余りにも病院で過ごす事が多すぎて
仲良くなった子が
突然いなくなったり
病気によっては
個室で過ごした
マイナスにしかなれない時期が長かった

だから
わがままに
なっちゃった

できるだけ
自由でいたいんだと
思います
無理をすることが
たぶん許されません
だったら
無理すんの
やめるべ

松田直樹
メモリアルゲーム見て
自分の時間て
いつまであるのかわかんないから、楽しんで送りたいな~


なんて思うばかりでした

2012年01月07日
2011年12月31日
佐賀東vs富山南(≧▽≦)/
ただいま~( ̄▽ ̄)
もう
充電終わったけんね
さてさて
たった今
佐賀東vs富山南を
見終わりました
書かずにいられるかっ
なんなんですか。
あの攻防戦
あの気迫
あの集中力
素晴らしいとしか
言えない

佐賀東の1点目は
ドリブル&シュート
2点目は
トラップ&シュート
どっちもわたし
好きなシュートシーンなんですね
いつもの佐賀東の流れにPK
すごく
悔しいと思うけれど
見ている側からは
すごく価値ある内容でした
高校サッカーは
あなどれないんだよ~昔から言ってますけどほんとなんだよ

あっ
ごめん
あたしが面白いと言う試合はいつも
やる側からすれば
すんげえ
キツイらしいんだ
でも
全力投球したほうが
気持ちいくないかい

佐賀東サッカー部
おつかれした

もう
充電終わったけんね

さてさて
たった今
佐賀東vs富山南を
見終わりました

書かずにいられるかっ
なんなんですか。
あの攻防戦
あの気迫
あの集中力
素晴らしいとしか
言えない


佐賀東の1点目は
ドリブル&シュート
2点目は
トラップ&シュート
どっちもわたし
好きなシュートシーンなんですね

いつもの佐賀東の流れにPK
すごく
悔しいと思うけれど
見ている側からは
すごく価値ある内容でした

高校サッカーは
あなどれないんだよ~昔から言ってますけどほんとなんだよ


あっ

あたしが面白いと言う試合はいつも
やる側からすれば
すんげえ
キツイらしいんだ

でも
全力投球したほうが
気持ちいくないかい


佐賀東サッカー部
おつかれした


2011年12月12日
12/12PM18:00
ぷは~∑( ̄▽ ̄゛)
8チャンネル
18:00からの
2つのニュースに
わたしのしあわせが
凝縮されてました
見れて良かったなあ。
しゃ~わせ、だなあ。
J2昇格&承認
J1昇格&承認
心から
おめでとうございます
アーンド
やったね


(どこが?って分かんないひとのヒント。絵文字ハートの色に注目してねん
)
8チャンネル
18:00からの
2つのニュースに
わたしのしあわせが
凝縮されてました

見れて良かったなあ。
しゃ~わせ、だなあ。
J2昇格&承認
J1昇格&承認
心から
おめでとうございます
アーンド
やったね




(どこが?って分かんないひとのヒント。絵文字ハートの色に注目してねん

2011年12月04日
つづいて山雅も(ρ_ヽ)
いえ~い
今日
松本山雅→J2昇格
に決まりました
ばんざ~い
わたしが応援するとこ全部がいっしょに昇格決定するなんて。
もう二度とはないかも…嬉しすぎる
あげまん確定やん
v( ̄^ ̄)‐3
なんてにゃ~(^▽^)
よしっ見に行ける☆
★あげまん
芸人などの隠語
運気が上向く「あげ」
「まん」は、
間という字が由来
運気・潮目・出会い・巡り合わせ
Wikipediaより抜粋

今日
松本山雅→J2昇格
に決まりました


わたしが応援するとこ全部がいっしょに昇格決定するなんて。
もう二度とはないかも…嬉しすぎる
あげまん確定やん
v( ̄^ ̄)‐3
なんてにゃ~(^▽^)
よしっ見に行ける☆
★あげまん
芸人などの隠語
運気が上向く「あげ」
「まん」は、
間という字が由来
運気・潮目・出会い・巡り合わせ
Wikipediaより抜粋
2011年11月16日
2011年11月16日
ちょっと待った(゜Д`)!
昨日の
サッカー
日本代表vs北朝鮮
「昨日サッカーあったね」
( ̄▽ ̄)
おお、みんな
サッカーに
興味を持ってくれたのかと思って、嬉しくなりました♪
ところが
日本国歌をブーイングとか
ユニフォーム没収とか
試合中に立つのもダメとか
つまんね~圧力
北朝鮮の余りの
迎えぶりに
最後は
「サッカーって、怖いところもあるね~」
みたいな雰囲気…
チガウ。チガウヨ
≪(●д●;)
日本は温かく迎えるし
サポーターに
石なんか投げない
ペットボトル投げ入れは制裁があるの…
北朝鮮のせいで
裏目になっとるやん
(`ε´)
もお
あーゆーの
きらいっ
続きを読む
サッカー
日本代表vs北朝鮮
「昨日サッカーあったね」
( ̄▽ ̄)
おお、みんな
サッカーに
興味を持ってくれたのかと思って、嬉しくなりました♪
ところが
日本国歌をブーイングとか
ユニフォーム没収とか
試合中に立つのもダメとか
つまんね~圧力
北朝鮮の余りの
迎えぶりに
最後は
「サッカーって、怖いところもあるね~」
みたいな雰囲気…
チガウ。チガウヨ
≪(●д●;)
日本は温かく迎えるし
サポーターに
石なんか投げない
ペットボトル投げ入れは制裁があるの…
北朝鮮のせいで
裏目になっとるやん

もお
あーゆーの
きらいっ

続きを読む
2011年11月13日
ううう゜。(ゝε<)。
部活サッカーの
テレビ中継が
定期的なのって
案外少ないね
…
小学生チームは夏ごろフジパンカップ
中学生は新人戦
高校サッカー選手権…
毎年泣けてくる(;_;)
決勝戦で
勝ったり負けたりして泣いたことは
たぶん一生、忘れられない
これをステップに出来る子はまだ幸せ。
これを最後になる子が断然多いのだから。
勝つためにサッカーをするのは
純粋に感動する。
福岡決勝
スゲ-かった

たましいの闘いが
目に見えるようだった
★佐賀決勝は
鉄板 青vs緑
佐賀東が決定
試合見たかったなぁ
代表チームは、これまで闘ったサッカー小僧の魂を忘れずに
悔いなく
おもっきし(思いっきり)やっちゃってくださいねρ(^ー^)
テレビ中継が
定期的なのって
案外少ないね


小学生チームは夏ごろフジパンカップ
中学生は新人戦
高校サッカー選手権…
毎年泣けてくる(;_;)
決勝戦で
勝ったり負けたりして泣いたことは
たぶん一生、忘れられない
これをステップに出来る子はまだ幸せ。
これを最後になる子が断然多いのだから。
勝つためにサッカーをするのは
純粋に感動する。
福岡決勝
スゲ-かった


たましいの闘いが
目に見えるようだった
★佐賀決勝は
鉄板 青vs緑
佐賀東が決定

試合見たかったなぁ

代表チームは、これまで闘ったサッカー小僧の魂を忘れずに
悔いなく
おもっきし(思いっきり)やっちゃってくださいねρ(^ー^)
2011年11月13日
2011年11月03日
どこであってもサポーターの涙はつらい
11月ですね…
いつからか季節を
サッカーニュースで
感じるように
なりました
福岡に続き山形も
降格が決定的に
山形サポーターさんのどこにもやり場がない表情や
つぶやきを見ると
なんだか
こちらまで
ツラいです
ロクに応援に
行きもしないで
そのくせなぜか
上から目線で
強くなれば
いいじゃんなんて
軽々しく
言われると
蹴り
入れたくなる
気持ちに同意します
繊細な気持ち
解らないなら
せめて
黙ってりゃいんです
いつからか季節を
サッカーニュースで
感じるように
なりました

福岡に続き山形も
降格が決定的に
山形サポーターさんのどこにもやり場がない表情や
つぶやきを見ると
なんだか
こちらまで
ツラいです
ロクに応援に
行きもしないで
そのくせなぜか
上から目線で
強くなれば
いいじゃんなんて
軽々しく
言われると
蹴り
入れたくなる
気持ちに同意します
繊細な気持ち
解らないなら
せめて
黙ってりゃいんです

2011年10月11日
ひとりツィッター
代表戦があるので
夕方はさっさと
お風呂に入り
さっさと
晩ごはんを食べ
ツィッターで
試合を見れない人の
つぶやきを見つけ
ひとり日本代表試合
ツィッターをしました
ええ
ひま人です。
GK川島の存在が
消えるくらい
マジで
日本代表のシュート
練習かとおもったよ…
マイクは初スタメン
初2ゴールでした
香川はこの前までとは全然違い
い~い感じの香川が
戻ってきた

2点目なんか
めちゃ気持ちよかったなぁ
大阪・長居の
ホームスタジアム
憲剛とやりたかったとか…
最高にいい舞台
だったよう
憲剛の一回目の
トラップ超・即シュート
なんだ
あの瞬速
すごすぎて
憲剛ファンの気持ちがよく解った。
この試合
ハットトリックが
三人くらい出そうな
試合でした(^ε^)
つかれた
ばいばいきん
夕方はさっさと
お風呂に入り
さっさと
晩ごはんを食べ
ツィッターで
試合を見れない人の
つぶやきを見つけ
ひとり日本代表試合
ツィッターをしました
ええ

ひま人です。
GK川島の存在が
消えるくらい
マジで
日本代表のシュート
練習かとおもったよ…
マイクは初スタメン
初2ゴールでした
香川はこの前までとは全然違い
い~い感じの香川が
戻ってきた


2点目なんか
めちゃ気持ちよかったなぁ

大阪・長居の
ホームスタジアム
憲剛とやりたかったとか…
最高にいい舞台
だったよう
憲剛の一回目の
トラップ超・即シュート
なんだ


すごすぎて
憲剛ファンの気持ちがよく解った。
この試合
ハットトリックが
三人くらい出そうな
試合でした(^ε^)
つかれた
ばいばいきん
