スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月29日

わぁい♪イモト。

めちゃめちゃ好き☆




そこらへんのテレビの女芸人よりプロ根性を感じる。
色気を出したら
芸人とは呼ばない

森三中の大島も好き


イモトには
成功して欲しいかんじ~


  

Posted by BERRY at 20:31Comments(0)癒されてる系

2011年05月28日

サンキューサガン(Love)

試合が終わって
つまんね仕事が終わって見れば


『いぇい
どころか…
(前記事参照)




いぇいいぇいいぇいいぇいいぇい~~


見たかった
見たかった
見たかったああ
(スカパー返した)



昨年のアウェイ大分での試合

そして今日

5点もおみやげ
しかも無失点
しばらく
浸りたい首位





Love。



それ以上の言葉は要らない







ふふっ
かっこえ~






アウェイにいつも
行かれるサポーターさんにとっても、ごほうびのような勝利でしたね


  

2011年05月28日

無意味にウロウロ★

休憩中

1:30過ぎた辺り

掲示板の
早坂先制点!


の文字を見たら

そりゃ

意味なく
ウロウロしちゃうわ~


この嬉しさが仕事中
続きますように

この喜びを分かち合う仲間が
ここにはいないので


午後からは
無意味に
機嫌よく
なるでしょう。




いえい  

2011年05月27日

わぁい♪ユニコーン

間もなく
鶴瓶のA―スタジオで
うにこ~ん

いやいや…
ユニコーン登場するらしいで~

わあい  

Posted by BERRY at 22:54Comments(0)MUSIC & MOVIE

2011年05月27日

人って顔じゃない

やな目にあったり
失敗したり


まあ
生きてりゃ
段々解るもんだ


顔が基準で
印象を決めると

ガクッ

とくることは
実はかなり多い


つい最近に幻滅した

年齢よりとても若くみえて、アイドル並みに本当に可愛い
とある女性は

実は自分の得することしかしなかった…
面倒なことになると必ず傍観者になってると気付いた可愛いだけにガッカリしました。もったいないなぁ。


[顔がいい]のと
[いい顔している]のは、当たり前に別物


イケメンと言われる芸能人は正直つまらなくないですか?
その時点で守りに入ってしまうと、ですけど


顔はラッピングで
中身の嬉しさと
また別だし

逆にギャップが嬉しいことってあるもんね
顔より
人間味がポイント。


というワケで
わたしも
楽しんで怒って泣いて人間味がないといかんなあと。


イケメンで価値観合わないより
同じことで笑ったりできなきゃ。

  

Posted by BERRY at 22:46Comments(0)etc

2011年05月27日

思いつき

ユニクロのドライシャツのサガンカラー
夏場は数点買いもあるかと思う。
まとめて作ってもらうと割安では。


ネイルシールみたいにウイントスシール
ウイントスの周りは透明。
2、3センチとか5センチの10枚組。
何処にでも貼れるから。宣伝にもなるし。


サッカー小僧の為にサガン限定版のスパイクやソックス、レガース↑
消耗品なのでリピーターができたら継続とか

選手ミニフィギュア
毎年作ってあれば、コレクションできるなあフォーメーション作れる。


ウイントスの回転焼き~。


100円ショップとコラボレーション出来れば、ヒットで大量に売れれば利益も取れます。

あとは湘南のパクリ
恋活サッカー観戦
デートはベアスタ
これで決まり☆


掲示板では遠距離割引とか出てました。
免許証提示で割引してくれたら嬉しいです☆

うちの会社
JRが傘なんすけど
ベアスタ行きを割引することを企画してよ。従業員割引とかさあ

て感じ~
これは愚痴か…


以前企画された×2のフラッグベアラー
あれは感動しました。


そもそも
コラボレーションて
難しいことなんですかね…
企業の長所を生かして助けてもらえたら、お互いに良いんではないかなあ


難しい、なら
頭を柔らかくして考えたいと思う

  

2011年05月26日

サポーターミーティング

参加したい



参加したい



参加したいけど仕事




絶対に行きたいサポーターミーティングは
いつも
絶対に行くことが出来ずに居るのですよ~

ドシテ(´~`;)?


企画、立案は
あるのですよ~


ああでもない
こ~でもない
あれも無理
これも無理

少しの可能性がアクションによりビッグになったら?


企画や立案で
ヒートアップするのは好きなんだ


建設的に
いこうよ。ね。


ここ2、3日
掲示板で集客で盛り上がっていました。こんなに続くというのは、サポーターも
[何とかしなきゃ]
[何とかしよう!]

とやる気になっている証拠だと思う。
そんなときのオフィシャルのサポーターミーティング開催。

時は来て
流れを変えるときなのでは?


  続きを読む

2011年05月26日

サガン選手と観戦

…いただきものの
お料理に、全く味が無かったとき…

0H∑ι(од・)


なるべくその人に
会わないようにする今日この頃。




!眠れません



さて

先日のチャレンジャーズリーグ

BL0G0LAに記事載りましたね。


実はハーフタイムで気づいたんだけど
サガン鳥栖選手も数名観戦に来てた。
全員は知らなかった


昔からサガン選手は
家族連れで来てたりもします。


その時にしみじみ
パパやなあ~。

とか 思っちゃったりします。


そんでもって

思いがけず選手が、そばに居たときに、わたしの人見知りは100%発揮されます


  続きを読む

2011年05月25日

朝は弱い


まあまあまあ



(ρ_―)o

いつも朝は弱いんですけども


今日は
昨夜のせいで




憂鬱です。







お守りって


力になるのかなあ


心配なだけ…。  

Posted by BERRY at 07:58Comments(0)気になる

2011年05月22日

雁の巣来た。


雁の巣レクリエーションセンター

広~い
ここいいです。


今日は芝生が水を含んで滑ってやりにくいようでし

観客多し


ちょい暑し


  続きを読む

2011年05月22日

vsコンサドーレ3

試合後のバス待ちを
久っしぶりにしました

そうそう見れないよってなんか流れでね
コンサドーレバスへ

サガン在籍時とぜんっぜん変わらない選手へのサイン責め

しっかりとみんなのリクエストに応える
そこでの表情を見てて思った


(しまった。笑顔が見れるわけないのに、なんで来ちゃったんだろう)と。

向こうにしてみたら敗戦のあと

しかも2試合続けて九州の暑いアウェイ戦

試合直後だし
元気なわけないよな


もう違うチームなんだと知らされる。


移籍したあとの選手
出待ちなんてしたことがないからね

今更ながら
反省しました。


黙って見送る
それがいちばんだったのかも知れませんね。

その間
コンサドーレサポーター達が待っていて
選手に向かい
「次だぞ、次だ」
と勇気づけしてました

すごく遠いところを大きな荷物とお金をかけて来られた。

思わず

気をつけておかえりくださいって言いたくなりましたが、止めときました。

サッカーって
サポーターに支えられてるんだ

頭が下がります

  

2011年05月22日

vsコンサドーレ2

それにしても

色んなバージョンを組んで、試合でいけると思うとサッカーって楽しみになるんですね

そういう余裕は武器になりますね


岡田選手は
まるで高校選手権のサッカー小僧みたいで、メラメラ燃えてました。

圭選手はゴール前で圭らしさが出た
だから憎めないんかな
ミヌ選手は自信につながるゴールになったようです。
試合後のあの元気



いつもより重さがあるかな~?
と思われる選手や、疲れが足にきちゃってる選手には大声で後押し

名前が呼びやすいところがあって…

いっしょにいた方達
ごめ~んなさい


声が出ちゃうんだよね黙ってられないのです。


  

2011年05月22日

vsコンサドーレ1

始めに


コンサドーレサポーターさんとやりとりをしていまして。

この前ホームで得点し勝ったものの、しばらくずっと嘆いておられたんですが


今回は直に札幌の試合を見ていて
なるほど…わかるなあ

と理解できたゲームでした。


上から目線ですけど

怖くなかった。

入りかたもあったと思うけど守備がほとんどでボール回しがやたら多く、簡単に数えるほどしかシュートを打って来なかった


もちろんサガンの献身的ながんばりと、走りと奪取があったからなんだけど…

だからこそサガンは
多得点は、いけたはず。


サガン、コンサ選手は審判の読みは、対応がはっきり別れていたみたいね。

一方は必要なだけアピールし、一方は体を大きく使い猛アピール。
わたしが選手なら
大きく手を降りアピールしているかも。

でもこれが松本サッカーならわたしはかっこいいと思う。

あんな進行でも勝ってしまえば、こっちのもんだもんね



終了後しばらくするとゴール裏に日高拓磨選手が呼ばれて来ました。
ゴール裏のトモダチ に会えてどんな気持ちだったのでしょう。

声援を送る元所属チームサポーターには、どんな気持ちだったのでしょう。

  

2011年05月21日

ベアスタで色んな経験をしてきました。



きょう


「感謝」


を配るお手伝いを
やる気満々で
させてもらいました


協力をお願いするその際に、サポーターさん達の反応が色々でした。

暑かったし
早口での説明でしたが結果やって良かった


試合やその後のこと

考えものだった
自分の行動について



家に帰ったら
たぶん思い出して
残したくなっちゃうから、また後で



サポーターと選手との友情

うらやましく思いました



  

2011年05月20日

松本監督から始まりました。

わたし
サガン歴は2005年途中からでした


本格的なサガン鳥栖の応援は、松本育夫監督から始まりました


サポーターさんからそれ以前の歴史的なことを聞いたりもしました。




実際に接してみて
感じていることしか、書けないので
書いてみたいと思うんだ。



いちばんに
サガン鳥栖を愛していたし、その為のアクションをしてくれた方。だと思う。
サガン鳥栖全体を。


会社としての役割
観客を呼ぶための試合や設備

スポンサーには自ら足を運び

メディアの重要性

サポーターにより良い環境をいつも考えてくれていた

自費を出して設備投資



それにしても
練習見学に行くと
必ず挨拶を、自分の方からサポーターへしてくれていました。


悲しい試合の次の日は落ち込まれていたのか、一度だけこちらから
「おはようございます」を言いました。
その日は
あんな試合の後にも、こうやって見学に来てくれると嬉しい。
と、言われてました。


そして
かなり
おしゃべり好きでした

個人的に隠し事をされない印象があります。


数年前、伊万里に講演に来られた際に

「伊万里からJリーガーを絶対に出します!」

って話をしたこと


松本氏は覚えていないかもけど…

そのことは
近い将来
約束を果たせそうです


今のサガン鳥栖を知っていて、実際にサッカーに携わる少年や少女に、サッカー愛は受け継がれていくのだと信じています


来月には家族の元に帰られると聞きました。
明日は最後のホーム。

日高選手も凱旋予定。



2004からの選手に集まってもらい
0B試合をするとか、いいなあって思い付きました

出来ないかな~

や、わたしは何も出来ないんだよね…




松本育夫さん

ありがとうございました。

  

2011年05月20日

DAYDREAM

今朝のガッツモーニングはバンド特集らしい

JUDY AND MARY
DAYDREAM
を 久しぶりに聞いたら


この歌 そのままだったなあ。
って思い出した

これが入ってたアルバムを「是非聴け」という友達に借りて

この楽曲だけエンドレスしてた


そんな朝で始まる今日は
どんな1日なんでしょう

いってきやす

  

Posted by BERRY at 09:29Comments(0)MUSIC & MOVIE

2011年05月19日

あいたたたたたたたたた(;□;)

たの数だけ諭吉さん



貯めてた車検代金


ほとんど残らなかった




あれも買えて

あそこにも行けた…

車は維持が大変だ

もったいない

2年毎に言ってます
宝くじ
第一候補はいつも車


好きな車に乗りたい
  

Posted by BERRY at 21:56Comments(0)etc

2011年05月18日

ほのるる~♪



H0N0LULU


オアフ島にあるハワイ州都。政治、経済、観光の中心地


近代的リゾートと
美しい自然が調和した
ぱ~らだいすっ


だぁってさ~


ズルい~


うぃ~






精神衛生上


わたしも行ったほうがいいと思うのよ


連れてけぇ


マジでズルい~~~



マジで


なんだかあたし



ついてない気がする

  

Posted by BERRY at 21:13Comments(0)気になる

2011年05月17日

ビーフジャーキー



今日はつかれたから
ビーフジャーキー
がおやつ


牛肉は
鉄分も摂れるんだよね(・o・)ノ?

おっつー
  

Posted by BERRY at 19:25Comments(0)たべる

2011年05月16日

しゃべくり黒夢

黒夢の二人は
辛いものが苦手で
お酒も飲めない


黒夢の見せ方として
これまであまりオープンな露出がなかった



人時のチャラい参観日の話や、清春の運動会の影の努力の話が聞けるのは
今夜のしゃべくり007でしか、ありえないかも
希少価値だね~

ホリケンの無茶ぶりは焦りましたね
あれやってたら
違っちゃうからな…
あせる清春は
かわいかった


めっちゃ
真面目です
普通に。



  

Posted by BERRY at 23:15Comments(0)MUSIC & MOVIE

2011年05月15日

解る人にはわかる話


残念ですサガン鳥栖
アウェイで
負けちゃいました


ガッカリぶ~


湘南と言えば
やっかいな…


だから晩ごはんは
[アジ焼いて
食べちゃった

はい!解る人にはわかる話でした~



ブログや板を見ると 敗戦でも最小1失点でよかったと思う。
ただやはり、相手がうちの半分のシュートでの決定力は悔しい

毎試合、確実にゴールを決めることは課題ですね。
PA内ではエゴイストで0Kよん



J順位表、変化がありました。
まだこれからどう動いていくか。


あと6日後は
vsコンサドーレ
ですよ


次は勝つ
勝つったら勝つ
  

2011年05月13日

サガン鳥栖の松本氏。

突然


情報はツィッターから飛び込んできました

NHK佐賀ニュースで
松本氏退団か?

とのこと

未決定です。
今の時点では。

昨年から
決意は固まっていたのですね。




だけど
なんだか‥勝手に


[昇格するまでは絶対に、鳥栖の面倒を見てしまう方]
と読んでいました
(T_T)


家族の元に
帰りたいよね…

当たり前だ。


わたしが
応援を始めた頃からの多忙な監督。


昇格するときは
同じ場所で喜べないのでしょうか。。。


世代交代はわかるけど
サガンを愛してくれたことは、感謝の言葉だけです。


  

2011年05月12日

うい~(:_;)

大阪

行く予定で

連休中

なのに




急遽


延期になっちゃって




ガッカリ


暇やん


  

Posted by BERRY at 19:35Comments(0)etc

2011年05月10日

セダークレスト…(@_@)


すげえ欲しいのに
売り切れ


メンズ グレー
×ブラックチェック欲しい



のに…



レディースの
ブラックやピンクや
薄いピンクは、どこ探してもあるけど
かわいすぎる

それ要らない



気に入った靴があるとそれは大抵が
メンズもので


靴には妥協しない
わたしは
ホーキンスのメンズ
骨太で
重低音感のある
ハイカットブラックブーツ
サイズは24㎝だけど25㎝とか履いてた

歩くとボゴッて
重低音だった~♪
底ゴムのところは
ありがちなゴムの色じゃなくて
ちゃんと全部、黒で。



なんで
メンズはシンプルで


レディースはかわいい色とか丸いデザインに
決めつけるんだろ


小学生の頃から
思ってた。


女だって

シンプルで
骨太なのが
欲しいわあ。。。


仕事柄
どうしても
このスニーカー
欲しかったなあ



残念。

  

Posted by BERRY at 22:11Comments(56)気になる

2011年05月08日

ハードワーク?か時間稼ぎか?

大分トリニータは
開始しょっぱなから
シュートを狙ってきましたね。


あれだけハードワークするチームは


足がつったり
転んだり
しやすいのでしょうか

何度も何度も
な・ん・ど・も
中断しましたが


作戦なのか
ホンマに痛いのか
理解しづらく


サガンのチャンスと直結するシーンも多くてますます理解に苦しみます。


パスは唸るほど上手かった。
かなりしつこく来てましたし。
あきらめは全然なかった。
だからあれだけ
イライラさせられた。


その分
時間がたてば
足が止まってくると
わかっていたのかな?

そして
同じ時間帯にサガンがくたびれない交代を。
交代を期待の拍手で迎えられ
結果をだし

監督もホッとしていることでしょう。

わたしたちは

(あり?あたしだけ(゜_゜))

好き勝手叫んでしまうものですが、監督も大変な任務ですね。


それにしても

頼もしいサガンと
ハッキリ言える結果これを持続させるのが次の目標。

大変なことです(^◇^)
強くなるのって
大変だね。


でもだいじょぶ

ベアスタには
あたしたちが
いますから  

2011年05月08日

結果オーライ♪

試合
後半の時間までは
(90分)

以降の予測は
全っっく出来ない
試合となりました。


サッカーて
こういうのが
起こっちゃうんですよね~


なんなんでしょうか
立て続けに2連発

まあ1発は
相手のくれたゴールですが

それまで失点を最小限に押さえ
あきらめなかったほうが勝ちましたね。

トリニータはその後
声が消えましたね



嬉しさのあまり
レギュラー席から
飛び出るように
ゴール裏のサポーターに会いに。


おなじみのみんなに会えました

屋根のない中
暑い中

お疲れさまでした。



いいんです。

暑い中
過密日程で

得点2点に
勝ち点3も
ホームでゲットしたんですから


勝利のアイスクリームが、今日はいいかも

  続きを読む

2011年05月08日

応援

先制応援はトリニータ

ホームジャックしようとしてますね☆

サガンの応援歌
しょっぱなに
新曲が披露されたようです


さてバトルオブ九州はこれだから面白い  

2011年05月08日

暑さとの闘い

うちも
いきなりの暑さで厳しいかも知れません。





もう一枚
九州で気になるカード

札幌vs熊本


コンサドーレサポさん情報によると

みぞれが降る、まだまだ寒い札幌から
いきなり夏日の試合となるようです。

右SBに期待できるとのことでしたよ。
右SBとは…?

はい
ウイントスくんの恩人でしたね

16時からなのが
少しは救いかな

復帰がんばって  

Posted by BERRY at 09:59Comments(0)SOCCER

2011年05月08日

vsトリニータ


さて出発しました
駐車場
待っててね
お願いだから

今日はレギュラー席で見よう。  

2011年05月07日

どうでしょう大泉 よう?

夢見たんだよね…

なぜか
 ↑
この、「なぜか」は、夢の中ではごく自然で当たり前なので、はしょります。



家に大泉洋が住んでて
いきなり占いで私のこれまでを当て
しゃべり始める。

当たっている上に
あっけにとられて言葉を無くすわたし。

やっと
「じゃあ、これからの事はどうなんの。」
と聞いたら



「うん風呂入ってくるわ。」



む( ̄ω ̄)…。


----------

んで
目が覚める。



うい~
なんで途中で止めた~
水曜じゃないけど
どうでしょう?
わたしの未来



どうなるんだ
気になる…!



by:
大泉 洋
好きですよ♪

わたしの夢は誰が現れるか予測不可能

摩訶不思議

人間じゃなくても
リアルにしゃべったりできます♪

  

Posted by BERRY at 22:34Comments(0)夢日記がわり