2008年06月30日
私の目に狂いはないっ☆
前にルーキーズが好きという記事を書いて
市原 隼人くんが好きだと書きました。
昨日たまたま
イッチ―が映ったので 行列のできる・・・を みたのです。
ズドン (>∇<)!!! やってくれるじゃん
やっぱし やっぱし 大好きやああ
それはね 中3からずっと 付き合っている彼女の話を自ら しただけ。
それだけのこと。
なのですけど。
名前が知られてて
仕事上 簡単にいえることでも ない ような状況
(考え方 ひとつなんだけどね。)
魅力的なひとがいくらいても 眼中にないのだね
それに8年もつきあっていれば 大抵のことはわかってくる
それでも 他の何にもわずらわされることが ないんだな
それって 素敵だなあ
とっても 魅力的な彼女なんですね
と思わせる 素敵なはなしじゃありませんか
それに わたしのツボにはまったのが
<なんの 迷いもなく あっさり はっきり 告白する> ってとこ
ここに ’男’ が凝縮されてる と決めてるわたしなのでした
昔からこういう事が出来るひとこそが本物だと思っていて
これはもう 一生ついていかにゃ
これからも 変わらないでいて欲しいな・・・
変わらないでねって よく言われるけど
それが 難しいとこ で
でも 人のベースは簡単に変わらないと信じたいのかな
市原 隼人くんが好きだと書きました。
昨日たまたま
イッチ―が映ったので 行列のできる・・・を みたのです。
ズドン (>∇<)!!! やってくれるじゃん
やっぱし やっぱし 大好きやああ

それはね 中3からずっと 付き合っている彼女の話を自ら しただけ。
それだけのこと。
なのですけど。
名前が知られてて
仕事上 簡単にいえることでも ない ような状況
(考え方 ひとつなんだけどね。)
魅力的なひとがいくらいても 眼中にないのだね
それに8年もつきあっていれば 大抵のことはわかってくる
それでも 他の何にもわずらわされることが ないんだな
それって 素敵だなあ
とっても 魅力的な彼女なんですね
と思わせる 素敵なはなしじゃありませんか
それに わたしのツボにはまったのが
<なんの 迷いもなく あっさり はっきり 告白する> ってとこ
ここに ’男’ が凝縮されてる と決めてるわたしなのでした
昔からこういう事が出来るひとこそが本物だと思っていて
これはもう 一生ついていかにゃ

これからも 変わらないでいて欲しいな・・・
変わらないでねって よく言われるけど
それが 難しいとこ で
でも 人のベースは簡単に変わらないと信じたいのかな

2008年06月30日
あんまり頭にきたので・・・
確かに 試合は負けましたよ。
わたしは 仕事中でしたから 見ることもできませんし まして個人批判はしません。
それにしても ひっど―い いつもいつも
負けると ひどい場所がある。ぶっちゃけ 板です。
普段はほのぼのと 穏やかでいい場所なんです が
負けると豹変 あれ 一部のことだけど
親とか 見てたら きついよ。
<誰>とか 特に <使うな>とか
それって 応援するひとが決められることですか?
あんまし頭にきたんで 書き込んじゃった。
普段から ストレスためすぎてんじゃないの
名前だして 個人にぶつけてるようなのは
文字は残るし 言霊悪い。
選手名をどうこうあげてたりするやつ その選手がナイスプレーしたときに
「あんなに言ったけど 見直したよ!ごめん」
って 謝りにいくっつんなら まだ 筋はとおるけどさあ。
ひどいこと ゆってるやつぁ 行け 謝りに。
「応援してるから 熱入っちゃって 本心じゃないよ」って
まあね 自分も スタジアムで吠えるようにしてて
「○○プレスが半端だあ」 とか 「○○最後までねばって」 とか 「○○そこ慎重に」とか
「まだ ボール生きてるよお」「ナイッス セ――ブ!!!」「走れ―」
「ナイスファイトォ」「いいよ いいよ 行け~」「ぃやったああああ・・・」
とか いつもうるさいって 言われてますけど えへ
練習みたらわかるけど 使うな だとか 言えないって・・・
まだ 実戦つんでこそ センスや経験がものを言う世界だとも思うんで
可能性がゼロなひとなんて いないもん・・・
まあ 「審判 あんたがレッドじゃ帰れ」 とかも言いますけど。。。えへ
矛盾してますか えへ
わたしは 仕事中でしたから 見ることもできませんし まして個人批判はしません。
それにしても ひっど―い いつもいつも
負けると ひどい場所がある。ぶっちゃけ 板です。
普段はほのぼのと 穏やかでいい場所なんです が
負けると豹変 あれ 一部のことだけど
親とか 見てたら きついよ。
<誰>とか 特に <使うな>とか
それって 応援するひとが決められることですか?
あんまし頭にきたんで 書き込んじゃった。
普段から ストレスためすぎてんじゃないの
名前だして 個人にぶつけてるようなのは
文字は残るし 言霊悪い。
選手名をどうこうあげてたりするやつ その選手がナイスプレーしたときに
「あんなに言ったけど 見直したよ!ごめん」
って 謝りにいくっつんなら まだ 筋はとおるけどさあ。
ひどいこと ゆってるやつぁ 行け 謝りに。
「応援してるから 熱入っちゃって 本心じゃないよ」って
まあね 自分も スタジアムで吠えるようにしてて
「○○プレスが半端だあ」 とか 「○○最後までねばって」 とか 「○○そこ慎重に」とか
「まだ ボール生きてるよお」「ナイッス セ――ブ!!!」「走れ―」
「ナイスファイトォ」「いいよ いいよ 行け~」「ぃやったああああ・・・」
とか いつもうるさいって 言われてますけど えへ
練習みたらわかるけど 使うな だとか 言えないって・・・
まだ 実戦つんでこそ センスや経験がものを言う世界だとも思うんで
可能性がゼロなひとなんて いないもん・・・
まあ 「審判 あんたがレッドじゃ帰れ」 とかも言いますけど。。。えへ
矛盾してますか えへ

2008年06月27日
試合後のマイ シャロナ♪
みなさま おなじみの THE KNACK (だっけ?)の曲が、試合後 聴けるのって嬉しいことです。
「よっしゃ 勝ったで☆」と 感じられるから。
嬉しくて リズムに合わせて 手を叩きたくなっちゃいますもんね。
負けると 聴けない。マイ シャロナ
敗戦後の曲は もの哀しさが漂うので さびしくもなります。
それでも あの曲 寂しさの次に
ねぎらいのメッセージもこもってるような印象を受けます。
試合前の予想
相方は2-1(もちろん サガン-愛媛で)
自分は2-0(同上)
上記の相方は、観戦試合 全て 勝ってた勝利ジンクス様。
勝利の神が2試合 なぜか浮気してて(広島ん時と熊本ん時だった。。)
昨日どうやら 神様 帰ってきたみたい
予想がはずれた のとは 別に
いつも守備 あんなに がんばってるから あの失点はくやしかったです
しかし 結果的に全然OK☆☆☆
昨日は先制点 獲った 高地選手パチパチ

目の前で追加点 決めた 藤田選手パチパチ

いっちゃん印象的に 残ったのは
追加点の間際
とっても ナイスなクロスをあげた廣瀬選手でしたパチパチ

毎試合
印象に残るシーンってあるんだよね
それは 選手が得意な場面で活躍して っていうとき
地道に 普段とおり こなして 自チームの負担をなくしてる っていうとき
他にもその都度 色んな 残り方があるけれど
1点獲るために どう動くか 結果それが成功した瞬間
いいアシストができる選手 も 決めてくれる選手 同様 素晴らしいなあ
って 改めて思ったからでした
めっちゃ 「本当に梅雨時かいな?この寒さ。」
強風で体が冷えた のだけども 勝って帰れることがなによりの喜びでした
「よっしゃ 勝ったで☆」と 感じられるから。
嬉しくて リズムに合わせて 手を叩きたくなっちゃいますもんね。
負けると 聴けない。マイ シャロナ
敗戦後の曲は もの哀しさが漂うので さびしくもなります。
それでも あの曲 寂しさの次に
ねぎらいのメッセージもこもってるような印象を受けます。
試合前の予想
相方は2-1(もちろん サガン-愛媛で)
自分は2-0(同上)
上記の相方は、観戦試合 全て 勝ってた勝利ジンクス様。
勝利の神が2試合 なぜか浮気してて(広島ん時と熊本ん時だった。。)
昨日どうやら 神様 帰ってきたみたい
予想がはずれた のとは 別に
いつも守備 あんなに がんばってるから あの失点はくやしかったです
しかし 結果的に全然OK☆☆☆
昨日は先制点 獲った 高地選手パチパチ


目の前で追加点 決めた 藤田選手パチパチ


いっちゃん印象的に 残ったのは
追加点の間際
とっても ナイスなクロスをあげた廣瀬選手でしたパチパチ


毎試合
印象に残るシーンってあるんだよね
それは 選手が得意な場面で活躍して っていうとき
地道に 普段とおり こなして 自チームの負担をなくしてる っていうとき
他にもその都度 色んな 残り方があるけれど
1点獲るために どう動くか 結果それが成功した瞬間
いいアシストができる選手 も 決めてくれる選手 同様 素晴らしいなあ
って 改めて思ったからでした

めっちゃ 「本当に梅雨時かいな?この寒さ。」
強風で体が冷えた のだけども 勝って帰れることがなによりの喜びでした

2008年06月24日
あ。
気が付いたら6.22でここは まる一年ざんす
自分目線でのこのページを開いてもらいまして
そして いつも読んでくれちゃったり コメントもらったり
おつきあいしてくれちゃったり しちゃったり
思いがけない 広がりを実感しちゃったり
しております ざんす☆
なにごとも 実感第一ざんす。
これからも おつきあい よろしくねん
これから 出逢うであろう ときは よろしくねん
出逢うであろう といえばね 今日 紫陽花に出逢った

近所でもないし 何の用事もなかったのに ある路地を通った。 ら、そこに
<咲いていた>のでした。
きっと わたしに見つけてもらいたかったんだなあ
じゃあ 見つけた記念に1周年記念
みなさんにも 見てもらいたい
マジでキレイざんす!
自分目線でのこのページを開いてもらいまして
そして いつも読んでくれちゃったり コメントもらったり
おつきあいしてくれちゃったり しちゃったり
思いがけない 広がりを実感しちゃったり
しております ざんす☆
なにごとも 実感第一ざんす。
これからも おつきあい よろしくねん
これから 出逢うであろう ときは よろしくねん
出逢うであろう といえばね 今日 紫陽花に出逢った

近所でもないし 何の用事もなかったのに ある路地を通った。 ら、そこに
<咲いていた>のでした。
きっと わたしに見つけてもらいたかったんだなあ
じゃあ 見つけた記念に1周年記念
みなさんにも 見てもらいたい
マジでキレイざんす!
Posted by BERRY at
20:07
│Comments(0)
2008年06月22日
結果 「ほっ。」
2回目の対 熊本
梅雨の真っ最中 雨の中 みなさま おつかれでした
結果勝ち点3点は持って帰れました、ぱちぱち

わたしたちはツアーバスでKK WINGへ向かったのですが、そのころ熊本では
散々雨に降られて 雷注意報まででたとか。
選手達が練習するころには かなりひどかったんでしょうね。
試合は こちゃこちゃと、 あり-の
「?」あり-の
なんとか 1点獲り 勝つ事が出来た という感じです。

みんなで・・・

ジャンプ!

めっちゃ手を振ってました
ともかく ダービーで
「勝って帰ろ!!!」
叫んできました
無事 勝って帰ることが出来 ゴキゲン

で、熊本限定スイカ ドラえもん とさつまいも&紫芋タルトを手に
帰って・・・また 熟睡するという一日でした
梅雨の真っ最中 雨の中 みなさま おつかれでした

結果勝ち点3点は持って帰れました、ぱちぱち


わたしたちはツアーバスでKK WINGへ向かったのですが、そのころ熊本では
散々雨に降られて 雷注意報まででたとか。
選手達が練習するころには かなりひどかったんでしょうね。
試合は こちゃこちゃと、 あり-の
「?」あり-の
なんとか 1点獲り 勝つ事が出来た という感じです。

みんなで・・・

ジャンプ!

めっちゃ手を振ってました
ともかく ダービーで
「勝って帰ろ!!!」
叫んできました
無事 勝って帰ることが出来 ゴキゲン

で、熊本限定スイカ ドラえもん とさつまいも&紫芋タルトを手に
帰って・・・また 熟睡するという一日でした

2008年06月21日
さて今日は熊本へいくの巻。
やっと、仕事(昨日は夜勤だったでござる~)終わった
さてさて 今日はロアッソとのアウエーダービー
予報では90%降る。っていってました。はずれる事たまにあるけど
今回は大歓迎でござる。
すべるし ボールコントロール狂うんだから そしてジメジメきらいだし 降らないでねん
よっしゃ-行くゾ (みなさま声かけてくださいね 超内気なわたしに)
その前に 腹減った
そりでは おやすみなさいでござる にんにん(θ_θ)
さてさて 今日はロアッソとのアウエーダービー
予報では90%降る。っていってました。はずれる事たまにあるけど
今回は大歓迎でござる。
すべるし ボールコントロール狂うんだから そしてジメジメきらいだし 降らないでねん

よっしゃ-行くゾ (みなさま声かけてくださいね 超内気なわたしに)
その前に 腹減った
そりでは おやすみなさいでござる にんにん(θ_θ)
2008年06月20日
ラストフレンズ結末
とうとう最終回のラストフレンズ
視聴者を騒がせた黒いネクタイ
そのままでした
やっぱしね、だからソウスケを悪者にさせない流れだったのですね
誰も元から悪い奴なんていない というところでしょうか
ソウスケの最期
どんな立場でみるか
自分だったら
同じで 卑怯だとおもったな・・・。
自分に負けたまま 人生を終わらせるなんて
じっくり見つめること 解決も 前向きになることも 新しく生きることもできないから。
同じ立場にいる
タケルや瑠可は受け入れている
どうにもならんことと 仲良くなろうとしている
それを含めて 自分だと
そのためには 唯 一人でもいい 話をちゃんと聞いてくれる存在は必要不可欠なんですね。
ん-
それにしても
テーマが重かったからって
しんでる役なのに 思いきし 目動くし
無理やりな設定 ありすぎましたね
そこで 「これちがうやろ。。。 ま ドラマだしね」
って 息抜きをさせたのだろう(かどうかは?)
最後 伝えたかったことは
カテゴリ-(親 兄弟 友達 恋人など) に縛られなくとも
絆はあるのだ ということかな。
例えば親から離れた<子犬>がいて
そ知らぬフリして その子におっぱいをあげ育ててる<猫>
みたいな
そういうもんじゃないのかな・・・子供のころ不思議だった 凄いと思った
カテゴリ-にこだわることのない動物を尊敬できます
そう思えば 生きることは希望にも満ちるよね☆
語りすぎて疲れますよね では話をかえて
そのあとに見たアメトークでは 家電販売店の歩き方やら 家電の性能やら
すっごく おもしろかったです。
うんうん、共通しているのは30代から40代の機械に詳しい店員さんが狙い目!ってとこです。
若すぎて 接客経験があまりない人や、逆に機械にうとく 時代に付いていってない人では
頼りになりませんから・・・。
嬉々として 教えてくれるひとのほうが 助かりますしね。
わたし こうみえても家電4種 全部割引で購入してます。
いちばん 高い冷蔵庫は佐世保までわざわざ見にいっていざ運んでもらうと
水色だったのが白色?せっかくそこで見つけたから選んだのに
っつ-ことで、 はい、「値引きさせていただきます・・・」GET
ガスレンジ DVDプレーヤーはデモ使用されてない展示品(箱から出てるだけ 変色もなし)を選んで
「はい 割引いたしますので」GET
洗濯機に至っては 最後の1台でした。デザインが新しくかわったものがでて
どうやら次のものを売り場に出したいらしく 相談され
特売価格より3割引でGET
家電も洗剤も 何でもそうですが
大して機能的に差がなく デザイン変更されるばっかりのなか
在庫を早く 片してしまいたい お店側
どうせなら 安く手に入れたいケチなわたし 一致しちゃうんですね~(0ω0;)
視聴者を騒がせた黒いネクタイ
そのままでした
やっぱしね、だからソウスケを悪者にさせない流れだったのですね
誰も元から悪い奴なんていない というところでしょうか
ソウスケの最期
どんな立場でみるか
自分だったら
同じで 卑怯だとおもったな・・・。
自分に負けたまま 人生を終わらせるなんて
じっくり見つめること 解決も 前向きになることも 新しく生きることもできないから。
同じ立場にいる
タケルや瑠可は受け入れている
どうにもならんことと 仲良くなろうとしている
それを含めて 自分だと
そのためには 唯 一人でもいい 話をちゃんと聞いてくれる存在は必要不可欠なんですね。
ん-

テーマが重かったからって
しんでる役なのに 思いきし 目動くし
無理やりな設定 ありすぎましたね
そこで 「これちがうやろ。。。 ま ドラマだしね」
って 息抜きをさせたのだろう(かどうかは?)
最後 伝えたかったことは
カテゴリ-(親 兄弟 友達 恋人など) に縛られなくとも
絆はあるのだ ということかな。
例えば親から離れた<子犬>がいて
そ知らぬフリして その子におっぱいをあげ育ててる<猫>
みたいな
そういうもんじゃないのかな・・・子供のころ不思議だった 凄いと思った
カテゴリ-にこだわることのない動物を尊敬できます

そう思えば 生きることは希望にも満ちるよね☆
語りすぎて疲れますよね では話をかえて
そのあとに見たアメトークでは 家電販売店の歩き方やら 家電の性能やら
すっごく おもしろかったです。
うんうん、共通しているのは30代から40代の機械に詳しい店員さんが狙い目!ってとこです。
若すぎて 接客経験があまりない人や、逆に機械にうとく 時代に付いていってない人では
頼りになりませんから・・・。
嬉々として 教えてくれるひとのほうが 助かりますしね。
わたし こうみえても家電4種 全部割引で購入してます。
いちばん 高い冷蔵庫は佐世保までわざわざ見にいっていざ運んでもらうと
水色だったのが白色?せっかくそこで見つけたから選んだのに
っつ-ことで、 はい、「値引きさせていただきます・・・」GET
ガスレンジ DVDプレーヤーはデモ使用されてない展示品(箱から出てるだけ 変色もなし)を選んで
「はい 割引いたしますので」GET
洗濯機に至っては 最後の1台でした。デザインが新しくかわったものがでて
どうやら次のものを売り場に出したいらしく 相談され
特売価格より3割引でGET
家電も洗剤も 何でもそうですが
大して機能的に差がなく デザイン変更されるばっかりのなか
在庫を早く 片してしまいたい お店側
どうせなら 安く手に入れたいケチなわたし 一致しちゃうんですね~(0ω0;)
2008年06月17日
たまねぎのソース

この前 食べた 鶏のネック=セセリの焼肉たれ
超簡単 面倒なときはこれでっす。
ほかには、セセリ肉は歯ごたえがいいので 塩コショウ荒挽きこしょうして グリルで焼いておき
わさび醤油か、ゆず胡椒しょうゆをつけて 食べるのもすき。

今日は大量にあるたまねぎを使いたくて
ブロック肉を好みでスライスし、しょうゆだれにたまねぎをすりおろして
おまけに半分刻んで ソースに。
しょうゆだれはしょうゆ、酒、砂糖、みりんで漬け込んでます。
とろんとしてます もっと沢山いれると よかったかな・・・。
わたしの持論ですけど
たまねぎは毎日食べたほうが良い。
風邪らしき風邪にならないし、ケチって買わない時に調子が良くない
時が多いからです。
そんで調べたら
<たまねぎ特有の辛味、においは硫化物によるもの。この硫化物には
免疫増強効果 抗酸化作用 抗ガン作用 コレステロール低下作用
血行促進
甘味成分にビフィズス菌を増殖 腸内環境を整える効果。>だって。
余談だけど ずっと 感じていたこと
まわりの霊感がつよいひとのほとんどの共通点が・・・
ねぎ&たまねぎ 嫌い

さあ たまねぎを食うべし

2008年06月16日
なんという・・・
仕事が終わり家に帰る。
Newsfileには 間に合わなかったけど
スーパーニュースは間に合った。
インタビューの飯尾選手 はじめ 選手の必死さ は、試合見たみなさん、充分みんなわかってるよね♪
そんでもって大好きなセセリ(鶏ネック)の焼肉を作って食べて
パソコンを立ち上げました。
な
なんという・・・・・・・・・・・・
おめでたいお知らせばかりではないの。
どれもこれも。
「え---マジっすかあ?!?!?!」
しばらく びっくり
何度もですけど 柴小屋選手 おめでとうございます。
しかもダブルでおめでたい 時期を待ってたんだね。
T選手のめでたいことは、真後ろでしゃべくってたおしゃべりなファンのおかげで
かなり早い段階で知ってはいましたけど。
そんなことは人前で話しちゃ駄目でしょう。。。
(あんまし 信じてはいなかったけど)
選手本人の口(または言葉)から聞くのが 一番 心地いいな。
わたしは ただサガンが好きなのだけども、
<サポーター、ファン>って
ずっとずっとこれからも
たくさんのいろんな出来事に遭遇させてもらえるってことなんだね。
すごく親子みたい 家族みたい 恋人みたい 友達みたい
サポーターやファンって。
自分だけかな そういう目線でみてるのは。
そんでもひとつ 日本代表に選ばれた広島の佐藤寿人選手
嬉しいニュースです。
とうとう来た 絶対行って欲しい と思ってた。
J2もしっかり がんばれるってこと
見てる人は見てるって事。。。
素晴らしい日です
Newsfileには 間に合わなかったけど
スーパーニュースは間に合った。
インタビューの飯尾選手 はじめ 選手の必死さ は、試合見たみなさん、充分みんなわかってるよね♪
そんでもって大好きなセセリ(鶏ネック)の焼肉を作って食べて
パソコンを立ち上げました。
な
なんという・・・・・・・・・・・・
おめでたいお知らせばかりではないの。
どれもこれも。
「え---マジっすかあ?!?!?!」
しばらく びっくり
何度もですけど 柴小屋選手 おめでとうございます。
しかもダブルでおめでたい 時期を待ってたんだね。
T選手のめでたいことは、真後ろでしゃべくってたおしゃべりなファンのおかげで
かなり早い段階で知ってはいましたけど。
そんなことは人前で話しちゃ駄目でしょう。。。
(あんまし 信じてはいなかったけど)
選手本人の口(または言葉)から聞くのが 一番 心地いいな。
わたしは ただサガンが好きなのだけども、
<サポーター、ファン>って
ずっとずっとこれからも
たくさんのいろんな出来事に遭遇させてもらえるってことなんだね。
すごく親子みたい 家族みたい 恋人みたい 友達みたい
サポーターやファンって。
自分だけかな そういう目線でみてるのは。
そんでもひとつ 日本代表に選ばれた広島の佐藤寿人選手
嬉しいニュースです。
とうとう来た 絶対行って欲しい と思ってた。
J2もしっかり がんばれるってこと
見てる人は見てるって事。。。
素晴らしい日です

2008年06月16日
これぞサガン
先週までの様子を少し(っつ-よりだいぶ)心配してたけど
<鳥栖は病気>っていうくらい 状態がよくなかったようでしたもんね。
本当に本当だよ
一言 「ひと安心できた!!!」
終了間際は、湘南の最後の力をだしきる攻撃でしたが
こっちはこっちで、立て続け に、もしかして追加点 ゴールネットを揺らすことは難しいかも。
と分かってからは・・・何度頭を抱えたかいな?
「早く終わって。ロスタイム要らんから、早く笛吹いて」
と祈ってました。。。選手にとっては 長い時間だっただろうと思う。
集中を持続させるゲームの日はそうだもんね。
それにしても 惜しい!が、あんなに続くとは。
今日のゴールマウスは仕掛けでもあったかのよう。
あっちにとっても、こっちにとっても、でした。
あまのじゃく でも、ついてたんかいな。
湘南戦っていつもどきどきさせられるよ。
湘南は前半 様子見 するよね?!そんで後半マジモ-ド。
集中力きれたもん負けでしたしね。
守備!責め!チャンス!のくり返し 必死さは全てのひとに届いたね。
今度は連勝を目指せるね、あ~よかったことだよ
続々と怪我人が出てくる頃、アイシング続々。やっぱしきた
妹ちゃんに前から 頼まれていた日高選手のサインをもらうつもりで・・・
勝った日がキモチがいいかなと思ったんで・・・
ところが
突き指(×-×)で冷やし中か。←アイシング。食いモンではないよ。
手でよかったよね。って本人は痛いか。
怪我の選手 早め早めの適切な処置が 効果的でありますように。
怪我人は増えないことを願って。
それでも!今日の気合で、乗り切っていける自信が根付けばいいね。大根くらいに♪
これを忘れちゃいかん だよ きっと。
結果も1-0
これぞサガンのサッカ-でした。
みんな 雨の中 寒かったね おつかれぃ☆
P.S サカダイ おかげさまでゲット マジうれしっす!
ちょ-のさん、そして本屋さん お二人に感謝です

へへ、昨日は寝ぼけて書き込んだので ちょっといじりました。
よくあることで~す
<鳥栖は病気>っていうくらい 状態がよくなかったようでしたもんね。
本当に本当だよ

終了間際は、湘南の最後の力をだしきる攻撃でしたが
こっちはこっちで、立て続け に、もしかして追加点 ゴールネットを揺らすことは難しいかも。
と分かってからは・・・何度頭を抱えたかいな?
「早く終わって。ロスタイム要らんから、早く笛吹いて」
と祈ってました。。。選手にとっては 長い時間だっただろうと思う。
集中を持続させるゲームの日はそうだもんね。
それにしても 惜しい!が、あんなに続くとは。
今日のゴールマウスは仕掛けでもあったかのよう。
あっちにとっても、こっちにとっても、でした。
あまのじゃく でも、ついてたんかいな。
湘南戦っていつもどきどきさせられるよ。
湘南は前半 様子見 するよね?!そんで後半マジモ-ド。
集中力きれたもん負けでしたしね。
守備!責め!チャンス!のくり返し 必死さは全てのひとに届いたね。
今度は連勝を目指せるね、あ~よかったことだよ

続々と怪我人が出てくる頃、アイシング続々。やっぱしきた

妹ちゃんに前から 頼まれていた日高選手のサインをもらうつもりで・・・
勝った日がキモチがいいかなと思ったんで・・・
ところが
突き指(×-×)で冷やし中か。←アイシング。食いモンではないよ。
手でよかったよね。って本人は痛いか。
怪我の選手 早め早めの適切な処置が 効果的でありますように。
怪我人は増えないことを願って。
それでも!今日の気合で、乗り切っていける自信が根付けばいいね。大根くらいに♪
これを忘れちゃいかん だよ きっと。
結果も1-0
これぞサガンのサッカ-でした。
みんな 雨の中 寒かったね おつかれぃ☆
P.S サカダイ おかげさまでゲット マジうれしっす!
ちょ-のさん、そして本屋さん お二人に感謝です


へへ、昨日は寝ぼけて書き込んだので ちょっといじりました。
よくあることで~す

2008年06月13日
ROOKIES
気づいた。ラストフレンズ。
ん?それって変。なシーンが目に付く。
きついことを言うようで、実はアドバイスじゃん。ってとこ
むりやりな エリとの会話のシーン。
ソウスケにも 超えられない悲しみを想像させるような。
視聴者に向け、悪人は誰もいないと 知らせるような。
シーツなんか持ってでてなかったし、血液はさらさらで赤絵の具です。っていう見せ方。
白地に赤の効果のみで 見せるようにしている。
テーマが重いから わざと
そこでバランスをとっているのかあ。。。
画的におどろおどろしてたら ほんまに怖いもんなぁ
・・・に、しても瑠可は おっとこまえやなぁ。
ラストフレンズと もひとつ はまってんのが・・・
ROOKIES!
高校生くらいの男の子の元気さとかパワー、仲間で何かやるっていうのが
すっきゃねん。基本的に。
原作は、手にとったこともないんですけどね。
絵的にごつい 多分見る機会がなかっただろうから、ドラマで
知ることができたというかんじです。
阿仁屋、いいっす!
市原 隼人くん だいすきっす!
あの顔にあの声。
ギャップフェチ期間につきストライクゾーン ど真ん中
ん?それって変。なシーンが目に付く。
きついことを言うようで、実はアドバイスじゃん。ってとこ
むりやりな エリとの会話のシーン。
ソウスケにも 超えられない悲しみを想像させるような。
視聴者に向け、悪人は誰もいないと 知らせるような。
シーツなんか持ってでてなかったし、血液はさらさらで赤絵の具です。っていう見せ方。
白地に赤の効果のみで 見せるようにしている。
テーマが重いから わざと
そこでバランスをとっているのかあ。。。
画的におどろおどろしてたら ほんまに怖いもんなぁ

・・・に、しても瑠可は おっとこまえやなぁ。
ラストフレンズと もひとつ はまってんのが・・・
ROOKIES!
高校生くらいの男の子の元気さとかパワー、仲間で何かやるっていうのが
すっきゃねん。基本的に。
原作は、手にとったこともないんですけどね。
絵的にごつい 多分見る機会がなかっただろうから、ドラマで
知ることができたというかんじです。
阿仁屋、いいっす!
市原 隼人くん だいすきっす!
あの顔にあの声。
ギャップフェチ期間につきストライクゾーン ど真ん中


2008年06月13日
遭遇する日々
いやあ 昨日今日と
ばったり ばったり・・・よく人にあったよ
人を呼ぶ場所が 絶対にある!
前にも ある場所にいると
ちょっと 懐かしい人々に会うとか
ここに このくらいの時間においで。
って 約束したかのよーに 次々知り合いに会う事があった♪
昨日はなんと あらかぶさん夫妻にばったり しました。
とっさのことで あほうのように なっちゃいました
「あ。」わかってんですけど、言葉がでないったら
今日はドラッグイレブンで。
めっちゃご近所さん、ちょっと前の同僚&遊び友達、高校の同級生に会えました。
知り合いに会って しゃべると
思いがけなくて驚くと同時に めっさ うれしいわたしです!
ばったり ばったり・・・よく人にあったよ

人を呼ぶ場所が 絶対にある!
前にも ある場所にいると
ちょっと 懐かしい人々に会うとか
ここに このくらいの時間においで。
って 約束したかのよーに 次々知り合いに会う事があった♪
昨日はなんと あらかぶさん夫妻にばったり しました。
とっさのことで あほうのように なっちゃいました
「あ。」わかってんですけど、言葉がでないったら

今日はドラッグイレブンで。
めっちゃご近所さん、ちょっと前の同僚&遊び友達、高校の同級生に会えました。
知り合いに会って しゃべると
思いがけなくて驚くと同時に めっさ うれしいわたしです!
2008年06月11日
トマトコンソメスープ

さっぱりしたスープがたべたくて
ホールトマトのスープです♪
今日は少し肌寒かった。
つめたくても イケるけども
温めて食べました。
スープ って ほっとする食べ物だと思いません

わたしも そういう存在になりたいなぁ。。。
2008年06月11日
すぽん。
てくてくと・・・道を歩いてたら すぽ-ん。穴に落ちた。
わたしもどうやら 落ちちゃった
サガン鳥栖もはまった。
長い期間のリーグ戦。
何度か遭遇するものなんですよね

しょ-がないよ!ね!
一喜一憂 ほんとうに嬉しい時も悲しい時もいっしょ。
だなあ なんて 改めておもう。
今日は 私事で も つまらんことがあって。
帰って試合経過を見る。・・・サガンも相当きつかったよう。
わたしの周りは たいていみんな 疲れちゃってるみたい。
バイオリズム?
いつも悪いことが重なっちゃう自分って 何なのかしらね?
いいことも重なるのですけど
こうまで 続くと 実感しちゃったよ。
「なるようになる。」
がんばれるとこまでやってみる。
それで あとは受けいれよう。っと。
次には笑えることが 待ってる

いつも そうだもん。
わたしもどうやら 落ちちゃった

サガン鳥栖もはまった。
長い期間のリーグ戦。
何度か遭遇するものなんですよね


しょ-がないよ!ね!
一喜一憂 ほんとうに嬉しい時も悲しい時もいっしょ。
だなあ なんて 改めておもう。
今日は 私事で も つまらんことがあって。
帰って試合経過を見る。・・・サガンも相当きつかったよう。
わたしの周りは たいていみんな 疲れちゃってるみたい。
バイオリズム?
いつも悪いことが重なっちゃう自分って 何なのかしらね?
いいことも重なるのですけど
こうまで 続くと 実感しちゃったよ。
「なるようになる。」
がんばれるとこまでやってみる。
それで あとは受けいれよう。っと。
次には笑えることが 待ってる


いつも そうだもん。
2008年06月10日
楽しんでる?
っつーことで
予感は生まれはしたが いつか 目覚めるってことで(~_~;)
サッカーが好きで好きでたまらない
とある サッカー小僧のサッカーノート。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
笑顔がよく似合う
相手の目を見れる
限界は自分の心がつくる
競ったら負けるな
勝ったら自信 負けたら経験
緊張はして当然
花が咲かない時は根を伸ばせ
根性は育てるもの
「今 強くなってる」自分に負けるな
感謝の気持ちを持つ
心の 器 を大きく
試合を楽しむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん 背筋がのびちゃいますね

そうそう みんな
試合を楽しめていますか?
2002あたりで ずっと 小野 伸ニ選手が言っていたことを覚えていました
「試合を楽しんで できている」
プレッシャー続きで大変そうな選手のこの言葉
何度もでてきてました
そうそう 切羽詰った自分に
ある方から いただいた言葉
真剣になるのは 良いこと だけれど
深刻になりすぎては いませんか
これを聞いたときから
キモチが軽くなっていったんだよねぇ-
自分のなかで 100%サッカーが<義務>になると
苦しいばかりかも しれないね。
楽しんでサッカーしていますか?
予感は生まれはしたが いつか 目覚めるってことで(~_~;)
サッカーが好きで好きでたまらない
とある サッカー小僧のサッカーノート。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
笑顔がよく似合う
相手の目を見れる
限界は自分の心がつくる
競ったら負けるな
勝ったら自信 負けたら経験
緊張はして当然
花が咲かない時は根を伸ばせ
根性は育てるもの
「今 強くなってる」自分に負けるな
感謝の気持ちを持つ
心の 器 を大きく
試合を楽しむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん 背筋がのびちゃいますね


そうそう みんな
試合を楽しめていますか?
2002あたりで ずっと 小野 伸ニ選手が言っていたことを覚えていました
「試合を楽しんで できている」
プレッシャー続きで大変そうな選手のこの言葉
何度もでてきてました
そうそう 切羽詰った自分に
ある方から いただいた言葉
真剣になるのは 良いこと だけれど
深刻になりすぎては いませんか
これを聞いたときから
キモチが軽くなっていったんだよねぇ-

自分のなかで 100%サッカーが<義務>になると
苦しいばかりかも しれないね。
楽しんでサッカーしていますか?
2008年06月08日
サガン 勝て!
と・いうわけで 近頃
少々 念が弱ってる わたしですが・・・。
んでも相変わらず 試合日には
キモチは
になってしまうものです。
プレビューとか 読むから だろうな。
だって ライターさんって うまいんだもん。
試合の前準備っていうのか キモチののせ方が素晴らしくうまいですよね。
いつも 感心。
相手は山形。
向こうにとっては開幕戦のリベンジ ホームの強み ひとつでも点差を離したい
でもってこちらも 負けられないよね。山形には!
堅守をうまく崩すところをみたい。みれないけどさ(ρ_ー)0
そのキモチの現れでしょうか、
練習で
みんなの歓声が響くほどの素晴らしい位置からのシュートを・また・放った○○選手☆☆☆
何か やってくれそうな<予感>が生まれてしまいました。
<予感>を現実にしてください。
弱った自分に ひとつ

おみやげをください。
少々 念が弱ってる わたしですが・・・。
んでも相変わらず 試合日には
キモチは

プレビューとか 読むから だろうな。
だって ライターさんって うまいんだもん。
試合の前準備っていうのか キモチののせ方が素晴らしくうまいですよね。
いつも 感心。
相手は山形。
向こうにとっては開幕戦のリベンジ ホームの強み ひとつでも点差を離したい
でもってこちらも 負けられないよね。山形には!
堅守をうまく崩すところをみたい。みれないけどさ(ρ_ー)0
そのキモチの現れでしょうか、
練習で
みんなの歓声が響くほどの素晴らしい位置からのシュートを・また・放った○○選手☆☆☆
何か やってくれそうな<予感>が生まれてしまいました。
<予感>を現実にしてください。
弱った自分に ひとつ



2008年06月07日
焦り
「○○○の夢をみたい よし がんばろう」
と念じて 眠り 夢をみることが ここしばらく 出来なくなってしまいました・・・。
はあ?
と思ったら いけません。
これが食べたいな ってときに
本当に出て来たリ って経験ありませんか?
そんな 念 が弱くなってるのか。
わたしはとっても本気で非常に!焦り始めています。
中学生 高校生のときなんかに
「大好きな彼の夢をみちゃったあ。
やっぱり 念ずれば叶う ってこれね!?」
「うっそ マジで~(^0^)」
って 友達に報告とかするじゃないですか。
そんな実体験で言葉を覚えてから
っていうもの 当たり前になっていたことなのです。
念じても 叶えられなくなっちゃった!!!
どうしちゃったんだろう 念が弱いわたし・・・


わたしがみる夢は色 感触 痛さ 寒さ暑さ 日常とほとんど変わらないのです。
たまにあたっちゃうこともあり、必要とあらば ひとの夢に現れて わめいて
あの世の亡くなった人に 大切な友人が手をつかまれたが
反対にいた わたしいわく 「絶対いったらいかんって!」
「すごい 顔が怖かったから、いかんかったよ。」
助けたらしいような ことも あったり ちょっとヒーロー(?)
(だって そう言ったんですもん。)
生きるために必要なパワーが退化しつつある感じで 不安。
夢ですけど、悲しいと起きても本当に泣いてるし
嬉しいと心の底から 温かいし
痛かったり 怖かったりすると
「わざわざ夢にまで でなくてもいいのに
」
って 持て余したりもしましたが
ずっと それで慣れていたからなあ。
パワーが薄くなる前に
ピンチです 誰か 気合注入してください
勝手なお願いでした。。。
と念じて 眠り 夢をみることが ここしばらく 出来なくなってしまいました・・・。
はあ?
と思ったら いけません。
これが食べたいな ってときに
本当に出て来たリ って経験ありませんか?
そんな 念 が弱くなってるのか。
わたしはとっても本気で非常に!焦り始めています。
中学生 高校生のときなんかに
「大好きな彼の夢をみちゃったあ。
やっぱり 念ずれば叶う ってこれね!?」
「うっそ マジで~(^0^)」
って 友達に報告とかするじゃないですか。
そんな実体験で言葉を覚えてから
っていうもの 当たり前になっていたことなのです。
念じても 叶えられなくなっちゃった!!!
どうしちゃったんだろう 念が弱いわたし・・・



わたしがみる夢は色 感触 痛さ 寒さ暑さ 日常とほとんど変わらないのです。
たまにあたっちゃうこともあり、必要とあらば ひとの夢に現れて わめいて
あの世の亡くなった人に 大切な友人が手をつかまれたが
反対にいた わたしいわく 「絶対いったらいかんって!」

助けたらしいような ことも あったり ちょっとヒーロー(?)
(だって そう言ったんですもん。)
生きるために必要なパワーが退化しつつある感じで 不安。
夢ですけど、悲しいと起きても本当に泣いてるし
嬉しいと心の底から 温かいし
痛かったり 怖かったりすると
「わざわざ夢にまで でなくてもいいのに

って 持て余したりもしましたが
ずっと それで慣れていたからなあ。
パワーが薄くなる前に
ピンチです 誰か 気合注入してください

勝手なお願いでした。。。
2008年06月06日
2008年06月05日
2008年06月04日
パワー注入 予定日
疲れたあ-(‐ω‐;)肩に首に腰がお、重い。
天気もね-
すかっと 乾燥したらいいのにねえ。
湿度にとっても弱いわたしは疲れも倍増でやんす。
今日は仕事で 午前中と夕方 荷物ばかり出してたもんで
くたくたでやんす。。。
明日からの前準備なので せにゃあかんし
蒸し蒸ししてたもんね。。。
しかしね 明後日のために がんばるよぅ
サガンが佐賀総合Gでガンガン練習がんばる
そら いかにゃ
季節的なものもあってダレるし こんまえの試合から 何となくつかれて
しばらく試合ない週末がつづく(変換で勝手にでた しかも ぴったし→)続苦なぁ と思うと・・・
そんで 練習見学行ってないからでしょうかね・・・
行きたくて行きたくて
また 元気なパワーもらってこようっと。
伊万里のもんとしては こっちに幾らかでも近いととっても嬉しい
のでやんす(´∇`)♪
スポーツをして 身体を動かすと
アミノ酸のはたらきでポジティブになるんだって
だから 身体にもキモチにも いいんだよん。
わたしも なんか サッカーやりたいなあ。
天気もね-

湿度にとっても弱いわたしは疲れも倍増でやんす。
今日は仕事で 午前中と夕方 荷物ばかり出してたもんで
くたくたでやんす。。。
明日からの前準備なので せにゃあかんし
蒸し蒸ししてたもんね。。。
しかしね 明後日のために がんばるよぅ

サガンが佐賀総合Gでガンガン練習がんばる
そら いかにゃ

季節的なものもあってダレるし こんまえの試合から 何となくつかれて
しばらく試合ない週末がつづく(変換で勝手にでた しかも ぴったし→)続苦なぁ と思うと・・・
そんで 練習見学行ってないからでしょうかね・・・
行きたくて行きたくて
また 元気なパワーもらってこようっと。
伊万里のもんとしては こっちに幾らかでも近いととっても嬉しい

スポーツをして 身体を動かすと
アミノ酸のはたらきでポジティブになるんだって
だから 身体にもキモチにも いいんだよん。
わたしも なんか サッカーやりたいなあ。
2008年06月03日
ストレスどうしてる?
ストレスって 考え様だと思いませんか?
たくさんの考え方、価値観あるけど
自分をよく知ってれば 「あ ストレスたまってきた」って気づきませんか?
気づくことが 大事ですよね SOSだもんね
好きなものたべるとか 好きな場所行くとか しゃべってしゃべってしゃべりまくるとか
好きなことでかなり 発散できてるしさ。
ストレスを溜めることができないんだよね・・・
・理不尽なことを我慢してるひまがあれば 他のことが出来るから。
・我慢強くできない性分。好きなことのみ忍耐強い。
・無理して 何回か病気すると 「我慢ばっかし してられっか」って思う。
・胃カメラを2度と経験したくない。←お腹にエイリアンがいるかのよう
・こらえる時 心の中では「あんたに魂まで渡してたまるか」と思っている。
・(最悪、こうなるまでがわたしの我慢の限界やな。)と大体 予想している。たまには反撃する。
・結構 短気で即発散したい。何日も、もたない!?
回りには <他人にぶつける><気の弱い人や優しい人にあたる>
ストレス発散法を100%間違ってる方もいるんだな結構これが。
みっとも ないやんか。気づけや-。
なんてったって 話せる人間は絶対不可欠です~


叫んだり 笑ったり 泣いたり そういう毎日で案外発散できますよ。
サッカーに はまれば もれなく喜怒哀楽がついてくる。
ストレス捨ててこれるよ~ん
嘘だと思ったら 試してみてみ
たくさんの考え方、価値観あるけど
自分をよく知ってれば 「あ ストレスたまってきた」って気づきませんか?
気づくことが 大事ですよね SOSだもんね
好きなものたべるとか 好きな場所行くとか しゃべってしゃべってしゃべりまくるとか
好きなことでかなり 発散できてるしさ。
ストレスを溜めることができないんだよね・・・

・理不尽なことを我慢してるひまがあれば 他のことが出来るから。
・我慢強くできない性分。好きなことのみ忍耐強い。
・無理して 何回か病気すると 「我慢ばっかし してられっか」って思う。
・胃カメラを2度と経験したくない。←お腹にエイリアンがいるかのよう
・こらえる時 心の中では「あんたに魂まで渡してたまるか」と思っている。
・(最悪、こうなるまでがわたしの我慢の限界やな。)と大体 予想している。たまには反撃する。
・結構 短気で即発散したい。何日も、もたない!?
回りには <他人にぶつける><気の弱い人や優しい人にあたる>
ストレス発散法を100%間違ってる方もいるんだな結構これが。
みっとも ないやんか。気づけや-。
なんてったって 話せる人間は絶対不可欠です~



叫んだり 笑ったり 泣いたり そういう毎日で案外発散できますよ。
サッカーに はまれば もれなく喜怒哀楽がついてくる。
ストレス捨ててこれるよ~ん

嘘だと思ったら 試してみてみ

2008年06月01日
瑠可にはまる
ラストフレンズを欠かさず観てます。
ドラマを欠かさず見るのも木更津キャッツアイ?わたしたちの教科書?以来かな。
欠かさず見るドラマとかが ふだんはあまりないひと・・・。ですが
上野樹里ちゃん演じるのが瑠可。
問題をひとりで抱えて荷物を降ろしたくても
降ろすことが出来ず、ますます一人で居る選択をしてしまう
とっても 硬派な役どころ
のだめ・・・の時にちらっと見たときと 素の樹里ちゃん、
そして瑠可になったとき。
このひと すごい!別人なんだもん。全部が。役になりきれるひとなのでしょう。
素の樹里ちゃんはさっき やってたTOKIOのメントレで見て
独特の雰囲気。のだめとは また違うんだな 話し方やしゃべる癖がでていて
ギャップにやられた!って思いましたね
わたし 最近<ギャップのあるひと>が気になってしまいます。いくつか心当たりが。
こんなこと 今までなかったと思うんですけど 不思議です
ギャップフェチ期間に突入したってかんじ。
いくつになっても 初めての経験があるから おもしろいよね~
好奇心があれば 多分 老けないとおもう今日このごろ
この経験が何かに繋がるのかな?って考えるだけでワクワクです
たぶん きっと 何かに繋がるんですね(o^-’)b
ドラマを欠かさず見るのも木更津キャッツアイ?わたしたちの教科書?以来かな。
欠かさず見るドラマとかが ふだんはあまりないひと・・・。ですが
上野樹里ちゃん演じるのが瑠可。
問題をひとりで抱えて荷物を降ろしたくても
降ろすことが出来ず、ますます一人で居る選択をしてしまう
とっても 硬派な役どころ
のだめ・・・の時にちらっと見たときと 素の樹里ちゃん、
そして瑠可になったとき。
このひと すごい!別人なんだもん。全部が。役になりきれるひとなのでしょう。
素の樹里ちゃんはさっき やってたTOKIOのメントレで見て
独特の雰囲気。のだめとは また違うんだな 話し方やしゃべる癖がでていて
ギャップにやられた!って思いましたね

わたし 最近<ギャップのあるひと>が気になってしまいます。いくつか心当たりが。
こんなこと 今までなかったと思うんですけど 不思議です

ギャップフェチ期間に突入したってかんじ。
いくつになっても 初めての経験があるから おもしろいよね~

好奇心があれば 多分 老けないとおもう今日このごろ
この経験が何かに繋がるのかな?って考えるだけでワクワクです
たぶん きっと 何かに繋がるんですね(o^-’)b