2013年01月13日

まあ、最悪で。進歩のない我が家で。


めでたい
今日のこの日に

朝から険悪な我が家ですが相変わらず進歩ないっすね


話題になってる子供への親からの説明書


親の理想を一方的に文字にして伝えた親は良くても
世間に晒された子供さんにとってはプレッシャーがかからないだろうかと心配してしまいちょびっと可哀想に思ってしまいました
性の違いとかあるし


がんじがらめ…結構




親と子供って
もちろん親は親で
子供は子供
ひとつの人格
親の理想の言いなりのロボットでもないし


もっと生々しい人間のぶつかり合いです

きっついけど
それがあるから
すごく確かなものになってゆくんじゃないかな


新成人のみなさま
おめでとうございます
たまにはちょびっと
親の気持ちを察する時間を取ってくだされば幸いです

親という役割はいちばんしんどいものだと感じます
延々と続き死ぬまで終わりがないものです


なら
意味あるものにしたいとも感じます


わたしはまだまだ…


余裕綽々でさらりと交わせるようになりたいと思っています


同じカテゴリー(ポリシー)の記事画像
ダメだと思ったけど生き返った実例
なりたい。
宝物は目に見えないもんです
よしもとばなな。
おっつー☆
動物のこと
同じカテゴリー(ポリシー)の記事
 携帯を家に忘れてもいつもと変わりません (2013-01-07 21:09)
 普通って何? (2013-01-06 22:13)
 めんどくさくなりません(+_+)? (2012-09-20 12:34)
 好きだよ (2012-09-08 00:23)
 ダメだと思ったけど生き返った実例 (2012-06-30 11:31)
 思い描いてた大人になってる? (2012-06-11 21:24)
Posted by BERRY at 10:11│Comments(0)ポリシー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。