2007年12月04日
2007シーズン終了報告会
ありきたりな言葉でしょうけど、サガン鳥栖を好きでいて、よかった
と思った報告会です。
博多の森がああいう状態だったため、
(挨拶中のブーイング、試合、大量解雇の件もあり、無念だったでしょうね。)
一年の締めくくりやけど、気分よくないなあ
なおさらそう感じまして。
出来る事ならスタッフ、選手、そして社長、監督、GMの言葉を
全部掲載したいくらい。
記者さんのように、テープ起こししたいほどです。
多少覚えていたので
・・・自分の言葉になっていると思いますが抜粋します。
サガン御一行様が到着するまで、かなりかかったんですが
その間に、ステキなアナウンサーの
森永さんや、元気な広報のKさんが終了後 盛り上げるための
‘サガン締め‘←練習時、最後にかならずやるのです。
をみんなで練習し、そしてサカクラゲンさんの挨拶もあり。
サカクラさんも本当にサガン好きだなあ。
言葉に愛があります。
選手の言葉では、おもしろいところでは
廣瀬選手・・「1階席のみなさんこんにちは!2階席の皆さんこんにちは!
3階席のみなさんこんにちは~!」
これで全員のハートをつかみましたね。
相変わらず、必ず、はずさない男だ。
純也選手・・「小さいのが二人続いてスミマセン(笑いが起こる)」
廣瀬選手の次だったのです。普段無口な分、実はおもしろい
山口選手・・「クビきられました(笑)」
ここで笑いがおきるほど、ぐっさんの面白さは浸透していました。
真面目なコメントに続いての言葉。
シンヨン選手はやけにジョイフルタウンがお好きなようでした。
何度もジョイフルタウンを連呼してました。
ジョズエ選手のテレぶりは可愛いし。
レオ選手もすらすらと。きっと考えに考えたんですね。
藤田選手は壁ぶっ壊しちゃって(>▽<;)
すべった?だいじょうぶかいな?
義希選手・・・「今年は8位という結果で終わりましたが
まだまだ上にいくつもりでやっていきます」
飯尾選手・・・「全部のスタッフ、裏方、選手みんなが
がんばったからこそ ここまでやってこれた
ささえてくれたことに感謝しています」
翔太選手の言葉につまってしまった涙には「がんばれ-」
と言わずにはいられませんでした。
吉田選手 ぐっさん 翔太選手・・・
「ここ鳥栖でサッカーをすることが出来てよかった」と。
ぐりさん・・・「迷いもありましたが、色々と考えて出した結果なので、
悔いはない。最後に鳥栖ですごせてよかった。」と。
ほとんどの選手の口から出てきたのが
今年をベースに上を目指す。
試合で貢献できなかった分、来年もがんばる。
みなさんの応援には感謝しています。いつも感じています。
まだまだ書き足りません。
スタッフのみなさんがファンのおかげというたびに
あなたたちのおかげですって。言いたかったくらいでした。
各キャラがそれぞれ出ていて、涙もあり笑いもあり。
来期につながる(!?)発言も数名 思わずハイタッチ
しっかりこの耳に残しておきます
監督、GMこれからもできるだけずっとサガンにいて欲しいです。
「サガンに一度でも来た選手、関わった選手は
どこへいっても、一生可愛がってあげてほしい」
わたしが選手なら涙だあ―――――っです。
そうじゃなくても そうだった。
サガンっていいよ
来年も観客動員がんばります


と思った報告会です。
博多の森がああいう状態だったため、
(挨拶中のブーイング、試合、大量解雇の件もあり、無念だったでしょうね。)
一年の締めくくりやけど、気分よくないなあ

なおさらそう感じまして。
出来る事ならスタッフ、選手、そして社長、監督、GMの言葉を
全部掲載したいくらい。
記者さんのように、テープ起こししたいほどです。
多少覚えていたので
・・・自分の言葉になっていると思いますが抜粋します。
サガン御一行様が到着するまで、かなりかかったんですが
その間に、ステキなアナウンサーの
森永さんや、元気な広報のKさんが終了後 盛り上げるための
‘サガン締め‘←練習時、最後にかならずやるのです。
をみんなで練習し、そしてサカクラゲンさんの挨拶もあり。
サカクラさんも本当にサガン好きだなあ。
言葉に愛があります。
選手の言葉では、おもしろいところでは
廣瀬選手・・「1階席のみなさんこんにちは!2階席の皆さんこんにちは!
3階席のみなさんこんにちは~!」
これで全員のハートをつかみましたね。
相変わらず、必ず、はずさない男だ。
純也選手・・「小さいのが二人続いてスミマセン(笑いが起こる)」
廣瀬選手の次だったのです。普段無口な分、実はおもしろい
山口選手・・「クビきられました(笑)」
ここで笑いがおきるほど、ぐっさんの面白さは浸透していました。
真面目なコメントに続いての言葉。
シンヨン選手はやけにジョイフルタウンがお好きなようでした。
何度もジョイフルタウンを連呼してました。
ジョズエ選手のテレぶりは可愛いし。
レオ選手もすらすらと。きっと考えに考えたんですね。
藤田選手は壁ぶっ壊しちゃって(>▽<;)
すべった?だいじょうぶかいな?
義希選手・・・「今年は8位という結果で終わりましたが
まだまだ上にいくつもりでやっていきます」
飯尾選手・・・「全部のスタッフ、裏方、選手みんなが
がんばったからこそ ここまでやってこれた
ささえてくれたことに感謝しています」
翔太選手の言葉につまってしまった涙には「がんばれ-」
と言わずにはいられませんでした。
吉田選手 ぐっさん 翔太選手・・・
「ここ鳥栖でサッカーをすることが出来てよかった」と。
ぐりさん・・・「迷いもありましたが、色々と考えて出した結果なので、
悔いはない。最後に鳥栖ですごせてよかった。」と。
ほとんどの選手の口から出てきたのが
今年をベースに上を目指す。
試合で貢献できなかった分、来年もがんばる。
みなさんの応援には感謝しています。いつも感じています。
まだまだ書き足りません。
スタッフのみなさんがファンのおかげというたびに
あなたたちのおかげですって。言いたかったくらいでした。
各キャラがそれぞれ出ていて、涙もあり笑いもあり。
来期につながる(!?)発言も数名 思わずハイタッチ

しっかりこの耳に残しておきます

監督、GMこれからもできるだけずっとサガンにいて欲しいです。
「サガンに一度でも来た選手、関わった選手は
どこへいっても、一生可愛がってあげてほしい」
わたしが選手なら涙だあ―――――っです。
そうじゃなくても そうだった。
サガンっていいよ

来年も観客動員がんばります

